一回休み

風邪を引いてしまいました。のどをやられてアウアウア〜(涙) しかも、明日は夜行バスにのって土曜に鯖芸予定です。体力持つのかしら? そんなわけで、ファントム第5話の感想は、来週に持ち越します。 できるかぎり早めに更新するよう努めますので〜。

第4話『暗殺』

今回はアイン・ツヴァイのタッグによる仕事の話。 流れはほぼ原作と同じなのですが、これだけでほぼ一話もたせるとは思いませんでした(笑) アイン?とツヴァイウォレスのデート風景 ってだれだ貴様!? といいたくなるくらいに可愛らしいアインが(笑) ツ…

勢いは大事

ファントムを観終わった後、続けて咲を見ることが多いのですが、その前にファントムの感想書き上げたほうが、勢いに乗っていいんじゃね? と思い至ったので、さっそくやってみました。 うん、やっぱり勢いって大事なんですね(笑)

手前は普段、あまり情報収集というものを熱心にはやってません。 毎日チェックしている巡回サイトは片手の指で足りますし、そのなかでニュース系は1〜2つといったところです。 それというのも、回線速度の遅さが一番の原因だったわけですが・・・・・・。 まぁ、…

第3話『実践』

今回のお話は、ツヴァイの最終試験。 序盤のヤマともいえる部分ですね・・・個人的には満足のいく出来でした。 ・・・・・・・・・たった一つの点を除いては(笑) 日本人のパスポート その写真に写っているのは、だれあろう皆のアイドル、ツヴァイ!(マテ というわけで、…

はや一週間

ファルコムさんのブランディッシュやったり、ナイトガンダム物語1〜4を見直したりしているうちに、もう一週間経っちゃいました。 ていうか、東京ではもう、ファントム第4話が放映されていますな( ̄□ ̄; 妙〜に見る気力が湧かなくて、ついつい後回しにな…

第2話『訓練』

今回は、ツヴァイの暗殺者としての訓練を受けるお話。 前回と違い、基本は訓練模様のみで構成されています。 じゃあ、誰も死なないんだね、と思いきやさにあらず(笑) ファントムな一シーンも、用意されておりました。 アバンタイト・・・ってあれ? OP前の…

AC3がPSPで・・・?

まだ正式な発表はなされていませんが、アーマードコア3がPSPでリメイクされるそうな。 色々と追加要素も加わるそうですが、いちばん気になるのは操作方法でしょう。 PSPにはL2R2ボタンがないため、割り振られている上下の視点移動ができない・・・十…

魅惑の高速回線

昨日から、ついに、念願の!! 高速回線に繋がりました!! 今まではエアーエッヂの、しかも初期の32kbpsで、どうにかこうにかやり繰りしていましたが! そんなドン亀生活とはお別れです。ビバ!光回線!(笑) これでニコ動も気兼ねなく見れて、サイ…

あっという間の一週間

今日はファントム第2話です。ついで『咲-saki-』の関西方面での初放送です。 どちらも楽しみですわぁ〜。 『咲-saki-』のほうは感想書くかどうかは、観てから決めたいと思います。 もっとも、書いたとしても、ファントムくらいの長さにはならないと思います…

第一話『覚醒』

さて、とうとう始まりましたアニメ版ファントム。 今回は第一話ということで、クオリティはでっかい高いですねぇ。 あと、さすがビィートレインというか、ガンアクションも魅せてくれます。 これが最終回まで持続してくれたなら、クオリティでは神の領域だと…

ファントム第一話を視聴〜

どうでもいいことですが、今住んでいる寮でとっている新聞の番組欄に、こうありました。 4:05 新ファント ちょwwあと一文字なんだから何とかしてくださいよw まぁ、初回は前放送のアニメの最終回と被っていて、いつもより余裕がなかったからかもしれ…

カウントダウン、ゼロ

さて、アニメ版Phantomの、東京での放送は今日の深夜ですか。ていうかもう、数時間後ですか。 大阪での放送は明日なので、みんなの評価にちょっとドキドキ(笑) しかし、今日は仕事で普段やらないことをやっていて、ちょっと疲れました。でっかい眠いです・・…

ユニット名の由来

てなわけで、はまっておりますアイドルマスターSP! キッカケは、ニコ動でみたアーマードコアとのコラボMADなんですが。 特に、オッツダルヴァと美希のMADがお気に入りです。何故でしょうか、乙樽の罵声に愛を感じてしまうのは(爆) そんなわけです…

復活宣言w

4月1日だからって嘘じゃないですよ!(笑) ていうか、エイプリルフールで嘘ついていいのは正午までらしいですよ!(漫画スケッチブックからの情報) というわけで、絶賛放置中であったこのブログ。平成21年度の始まりを機に、復活させてみようかと思い…

気がつけばもう……

12月も半ばでございますか……。 今年は公私ともども、色んなことがあったようで、実はあんまり変わらなかったような気もします(笑) 自分のブログのバーを、ずーっと下にやっていくと、今年一番の日記が出てきたときはビックリものです。 どんだけ書いてい…

第8回 魔界鯖芸in八王子IBF 午後の部

御紹介が遅れましたが、ちはやや犬と一緒に写っているのは、某アリア社長のぬいぐるみを河童風にカスタマイズしたものです。 そして、春野マチ姉上こと我らが春野組組長の代理でもあります。ずがたかい、ひかえおろぅ〜!(笑) 残念ながら恐れ多くて、人質…

虎のほうがカッコイイと思わないかなぁ?

昨日は残業で疲れ果て、ゴロゴロしてました(笑) 今日も遅い時間から書き始めてますが、気合を振り絞ってレポートの続きです。

第8回 魔界鯖芸in八王子IBF 午前の部

さてさて大阪在住の手前は、いつものごとく夜行バスに揺られて一路、東京へ。 甲州街道日野で降りてモノレールと中央線を乗り継ぎ、八王子に到着。 このとき7時30分を少し過ぎた辺りで、待ち合わせには約一時間の空きが。 なので、カラオケでテキトーに時…

砲音ひびかせ

お久しぶりの更新は、兄上こと撃墜王さん主催のサバイバルゲームOFF会、通称『魔界鯖芸』、その第8回のレポートでございます。 魔界鯖芸についての詳細は、兄上のHP『明日はどっちだ!?』を御参照ください。 右下のリンクからどうぞ〜。 今回は簡単な…

Navigation.60『水の妖精』

さて、何から書いていきましょう(笑) まず、先月号を読んでいないので知らなかったことから。 アリシアさん御結婚おめでとうございます(笑) 普段、情報を集めていないので、今月号を読んでビックリです(笑) まぁたしかに、誰かから『海の結婚式』用の…

ARIA完結

先日発売された雑誌コミック・ブレイドにて、ARIAが完結しました。 これほどまでに自分の心に響き、感性に合致した作品は、もしかしたら初めてだったかもしれません。 そんなARIAの最終回となれば、やはり何かを書き残しておきたいと思うのが、人の…

ソルフェージュ(工画堂)初心者のススメ(1〜3曲目まで)

○まず最初に。 ミュージックアクションには、これといった攻略法などはありません。 なので、最終的にはプレイしている人次第、ということになります。 がんばってください(笑) また、あくまで“ある程度ひければそれで良し”という目標なので、志の低い助言…

でっかいおせっかい

さて、新年一発目のネタはコレ↓ http://www.kogado.com/html/kuroneko/sol/工画堂スタジオの新作ミュージックアクションゲーム『ソルフェージュ』 上遠野浩平のミステリー『しずるさんと底無し密室』などの、しずるさんシリーズが好きなのですが、その挿絵を…

新年です

皆様、あけましてアウグーリ、おめでとうございますボナンノ(謎) 年末年始は、夜通しDS版ドラクエ?をやっていたおかげで、現在第6章の最終決戦手前。 エッグとチキンには、全員レベル40未満で挑んだのですが、今でも勝てたのが不思議なくらいです(笑…

でっかい御無沙汰です

って、前の更新のときと、題名がほとんど一緒ですが(笑) ARIAのOVAが発売し、単行本の新刊も出たー、ということで帰ってまいりました。 ・・・といったことを書いている今は、もう午前の2時。草木も眠る丑三つ時に何やっているんでしょう、ってことで…

夏コミの宣伝

手前が普段からお世話になっている(主に精神的な意味でw)マチ姉上こと、春野マチさんが、8月開催のコミックマーケット72にサークル出展されることになりました。 今回の頒布物は分岐なし一本道の同人サウンドノベルだそうです。 内容としては、某ニト…

ご無沙汰してます

更新停滞の理由は、言わずもがな『空の軌跡 the 3rd』でございます。 巷の反応は今ひとつのようですが、個人的には全員が集まるお祭りゲーム感覚で、楽しんでおります。 何よりユリアさんやアネラスを、思いっきり使えるってのが、ファンにとっては嬉しいと…

不甲斐なきことですが

電脳コイルの感想は、一時停止しようかと思います。 ぶっちゃけ、モチベーションが低下中(汗笑) しかも、空の軌跡The3rd発売とあって、まず間違いなくソッチに時間を割かれますので。 電脳コイルの視聴は続けますし、何かあればちょこちょこ書こうとは思っ…

1回休み

この一週間、何だかドタバタと過ぎてしまいました・・・。 実を言えば、電脳コイルまだ観てません(汗笑) 来週、2話纏めて感想書きますので〜。