ゲーム雑感

ソルフェージュ(工画堂)初心者のススメ(1〜3曲目まで)

○まず最初に。 ミュージックアクションには、これといった攻略法などはありません。 なので、最終的にはプレイしている人次第、ということになります。 がんばってください(笑) また、あくまで“ある程度ひければそれで良し”という目標なので、志の低い助言…

イース・オリジン雑感(ネタバレあり)

プレイしていて思ったことなのですが、何だか既存のイースに比べてドラマティックな印象を受けるなぁ、と。 すぐに原因が判りました。今回、プレイヤーキャラが喋り捲っているからなんですね(笑) アドル君はいつも無口だから・・・プレイヤーキャラが喋る分、…

ザナドゥ・ネクスト(Falcom)

一言で言えば、王道中の王道を行ったRPG、ですね。 だからといって面白くないわけではないのは、手前が約一週間夢中になっていたことから窺い知れると思いますが(笑) Falcomはホント、こういうのを作るのが上手いですよねぇ。 個人的に一番のポイントは…

ディア・ピアニッシモ

工画堂ミュージックゲームの新作、しかもフィギュア内にゲームを納める、という史上初の試みで、期待しながら待っていました。 コミケから帰ってきて、さっそくプレイしクリアしました。 ネタバレはしてないものの、一応伏せ〜(笑)

SIMPLE DSシリーズ THE 鑑識官

このゲームは、鑑識捜査官「江波識子」となって、数々の事件を鑑識の観点から解決するゲームです。 ニンテンドーDSのゲームということで、指紋採取や千切れた紙の復元など、タッチスクリーンならではのゲーム感覚が、非常に面白いです。 また、集めた証拠品…