復活宣言w

4月1日だからって嘘じゃないですよ!(笑)
ていうか、エイプリルフールで嘘ついていいのは正午までらしいですよ!(漫画スケッチブックからの情報)


というわけで、絶賛放置中であったこのブログ。平成21年度の始まりを機に、復活させてみようかと思います。
キッカケは、某マチ姉上からの要望で、アニメ版ファントムの感想をあげてくれぃ、ということだったりします。
ぶっちゃけ、ネタがないのとやる気が出なかったのが、更新停滞の原因でしたからね。少なくとも誰か一人、読んでくれる人がいるのなら、まぁやる価値はあるだろうってことで、がんばって更新してみることにします(笑)



そして!泣いても笑っても明日ですな、アニメ版ファントムの放映開始は!
手前の住んでいる大阪では、その翌日ですが。何にせよ、OVA版のことがあるので、期待半分、恐怖半分なわけで(笑)
まぁ、出来が酷かったらここで・・・・・・いや、たぶん何も書かないと思います。読んでて気分の悪くなりそうな酷評は、できるだけ書きたくないので。
そのかわり、素晴らしかったらベタボメしますが(笑)


アニメといえば、今期はもう一本、視聴しようかと思っています。
某萌え麻雀マンガの『咲ーsaki-がそれです。
このマンガは、一巻のころから読んでいて、お気に入りの作品。
現実的には、いろいろとありえないことが多いですが(笑)それも魅力として捉えられるくらい、全体の完成度が高いと思います。
何よりアカギ以来の、闘牌アニメなわけで、そこら辺の演出も楽しみです。
とりあえず、咲が手から放電しながらあがってくれたら満足です(マテw
 



それと、ぜんぜん告知してませんでしたが、先日ニトロプラスオンリーイベント、『ニトロワールド8』が開催されていて、それに一般参加してきました。
ぶっちゃけ、サークル数が少なくって、ほとんど身内のオフ会に近いイベントになってしまいましたが、普段あえない人と会えて、楽しかったです。
イベント運営自体、危機的状況にはありますが、来年もなんとか開催してみる、ということだったので、支援の意味もこめて、次回は手前もサークル参加・・・・・・いや、ネタがあればいいんですけどねぇ(笑)
まぁ、前向きに検討しておきます。
ちなみに、今回はマチ姉上主催のファントム・アンソロジー本にSSを一編、寄稿しました。
興味のある方は、↓を見てくださいな。
http://pianissimo.iza-yoi.net/seventhheaven/index.html



んで、興が乗っているところで、今はまっている某アイドルゲームの話をば(笑)