漫画雑感

ARIA10巻

表紙はなんとグランマ!(推定30歳時) 中のカラー絵も劇中時のグランマで、カバー下の4コマもグランマネタと、グランマ尽くしの巻でございます。 本編には出てきませんが(涙) アリシアさん裏誕生日のお話 ブレイド本誌掲載前に、ちょうどラジオで誕生…

月刊ウンディーネ連載『プリマをねらえ!』

きっと載せてくれると信じていた劇中漫画(笑) 月刊ウンディーネのレビューをしようかと思いましたが、それよりもコッチの感想のほうが興に乗ってしまったので、こちらをUPしたいと思います。 では、一話ずつ追っていきましょう。 ・第51話『友情!その…

ARIA9巻

パリーナ(ゴンドラを繋ぐ留め木)のお話。 朝早くに目が覚めた灯里。どーでもいいことですが、「・・・・・・ニヤリ」とする灯里に非常に萌える今日この頃(笑) ARIA1巻の1話にも、そんなのがありました。 ARIAカンパニーの制服を模したパリーナは、正に…

ARIA7、8巻

○ARIA7巻 藍華イメチェン。 この話を読む前に、アニメのナビガイドを買ったのですが、その裏表紙に書かれていたショートカット藍華を新キャラと思い込んでいたワナ(笑) 藍華を差し置いてやけに高待遇だなぁ、とか思ってました。 目標は目標としても、…

ARIA5、6巻

○ARIA5巻 郵便屋さんと一緒。 ちょうど、観始めたアニメ版第二期がこの話だったので、比較できて面白かったです。 仕事が趣味といえるおっちゃん、見習いたいものです(笑) しかし、お客さんとして乗せられないのなら友達として、というのが定着してき…

ARIA3、4巻

○ARIA3巻 アリス初登場。 でっかい世話焼きの灯里に呆れながらも、でっかい天真爛漫さに触れて、でっかい大切な友達が出来ましたとさ(謎w) アリスに「春だねぇ〜」という灯里の表情が妙に可愛いです。 春がキター(笑) そういえば、昔は夜桜って見…

ARIA1、2巻

○ARIA1巻 記念すべき(?)初購入の巻でございます。 1話を読んだ後、じゃがバターが食べたくなったのは秘密(笑) でも、お祭りでもないと、普通の屋台では売ってません。 ていうか、大阪で屋台といえば、たこ焼きかたい焼きですな。 藍華の初見、藍…

『AQUA』

○AQUA1巻 ARIA1巻の後に読みましたので、灯里がネオ・ヴェネツィアに来た当初の話なのが何だか新鮮です。 アリシアさんは、灯里が初めての後輩のようなので、ちょっとどころではなく嬉しそう(笑) 逆漕ぎだとやたら上手くて速い灯里ですが、シュ…