イースⅤ&イースⅥプレイ中

何というか、最近はファルコムゲームばっかり語っている気がしますが(笑)


まずはイースⅤ、昔なつかしスーファミの画面で涙でそうです。
最近では、ファミコンのカセットを差して遊べる簡易ハードが出ているそうですが、その内スーファミ用のも作ってくれませんかね〜。
メガドラでも可、ってアレはあったかな?


それはさておき、ゲーム本編。
初っ端のフィールドでいきなり憤死しましたが、放置していると自然回復&街に入ると全回復ということに気づいてからは楽に進めるようになりました(笑)
あと、盾防御も出来るのですね。
しかし、レベルが1上がっただけで強さがグッと上がるのは、イースの伝統なのでしょうか(笑)


そんなこんなでフォレスタ村到着。ニーナを助けに洞窟へGO!奥の祭壇で、眠りフォレスタとストーカーさんに出会ったぞ〜(何だこのノリは)
黒髪で、惚れた女のために500年眠ってて・・・貴方は何てヴィンセントですか?(爆)
ジョークですけども。
まぁ、こちらはチマチマと進めます。



イースⅥはやはりグラフィックが綺麗ですね。その前にⅤやってたから尚更そう感じます(笑)
もっとも、音楽面ではⅤもⅥに負けてないのが凄いと思います。
ただ、ゲームバランスがフェルガナに比べてイマイチですね。
何をしたらいいのか、明確に示されないのもちょっと辛い(汗)
お使いはそんなに苦ではないのですが。遊撃士気分で配達です(笑)


コレと一緒にイースⅥのボーカルアレンジも買ってきましたが、カッコイイ曲ばかりでビックリ(笑)
『銀の意志 金の翼』の山脇宏子さんや、『星の在り処』のうーみさんも参加しているってことで買ってみたのですが、想像以上の出来でした。
しばらくはコレを聴きまくることでしょう(笑)


そんなわけで、暫くはファルコムから離れられそうにありません・・・・・・
ていうか、イース最新作はまだですか?(爆)