積んでたゲームをざっとやってみました

まずは、イース・ストラテジー
・・・・・・・・・・・・ええっと、これ何時の時代のゲームですか?(毒)
動きはやたらともっさりしているわ、キャラが針金みたいだわ、動くたびにチカチカするわ・・・・・・
メッセージも声があるわけでもないのに表示が遅いし・・・。
普通に動かすと、あまりにも早くなってしまうくらい軽いから、プログラム上でウェイトかけているような、そんな感じです。


せっかくDS初のイースシリーズだというのに・・・ノウハウないのなら凝ったもの作らずに、普通にアクションRPG作ってくれたほうがまだマシだったのではないでしょうかね。


気を取り直して次、ACE2。
いい感じで爽快感を引き継いでますね〜。並み居る雑魚機体をバシバシ落とせます(笑)
前作で余りにもパイロットキャラが空気だったためか、今回はキャラ演出が強化されています。
心配だったロード時間も、思ったほど長くないですね。ただ、機体のチューニングはもっとシンプルで良かったと思います。
まだ初めて数ミッションしかやっていないので、後半に細かいチューニングを要求されるようになるかもしれないですけどね。
とりあえず、ヒイロを早く使えるようになりたいです(笑)


ある意味DSの本命、『聖剣DS』
雰囲気的にはPSの『レジェンドオブマナ』に近いですね。
イシュとかボンボヤジとか、聞き覚えのある単語が出てきたりすると、何だか楽しいです(笑)
アクション面では、イースをやった後だとジャンプが出来ないのが物足りなく、跳ね飛ばしに自分も巻き込まれたりするのがちょっと煩わしいですが、不満はソレくらい。
とにかくマッタリとしていて、気軽に楽しめそうですわ。