ちょっと長くなったので、続からドウゾ〜。



今月頭に開催された、かみちゅ!オンリーに出展されたサークル『まるちしんく』の同人誌+写真集CDが届きました。


『まるちしんく』のメンバーの一人である風海さんとは以前から知り合いだったのですが、先月の今頃にmixiで、かみちゅ!の原稿がピンチという知らせを聞き、ページの埋め合わせにとSSを寄稿させてもらいました。
ていうか、このSSを書くために『かみちゅ!』を観始めたのですが(笑)


前々から気にはなっていましたが、ついぞ観る機会のなかった『かみちゅ!
神様の話なら、妖怪を絡めて話が書きやすいかなぁ、と考えていたのですが、いざ観てみると・・・


何て素敵な妖怪がイッパイ!(笑)


かみちゅ!』世界ではモノノケですけどが、このモノノケのセンスが非常に秀逸です。
まるで子どもが考えたようなデザインが、異端でありながらも町の風景に溶け込んでいて、何をするでもなくただマッタリと日々を過ごすモノノケたち・・・素敵過ぎます(笑)
一般的な妖怪とは少し違うものですが、こういうのもアリですよね。


そんなわけで、かみちゅ!SS『ゆきわらし』を書き、風海さんに送りました。
このSSに関しては、別項で。
イベントはかなりの盛況で、早々に売り切れだったそうな。少しでもお役に立てて、よかったです。


で、やっと本題(笑)
同人誌のほうは、裏表紙の福本伸行かみちゅ!に吹いてしまいました(笑)
BHPさんの絵も可愛かったです。
あと、もしかしなくてもコッチのほうがメインであろうCD-ROM『ゆりえ様ピンキーと行く尾道写真集』
尾道を背景にしたゆりえピンキーがイイ味出してます。
猫っぽいモノノケが、招き猫だったとは知りませんでした(笑)
いつか行ってみたいですよ、尾道・・・境市の水木ロードや、岩手の遠野と同じくらい。
そして、何故か随所に挿入される蕎麦やお好み焼きの写真・・・・・・広島焼きが美味しそうです。


ざっと観ていて、不意を打たれたのが映画『男たちの大和』の大和セットの写真!
うわ〜、すごい観にいきたかったのですよ〜(笑) 
対空機銃とか主砲ハァハァ、艦載機用クレーンとか工場の外観にもハァハァ。
好きな人にはたまらなかったでしょうねぇ・・・。
あと、『ラムネあります』の旗があれば、完璧だったんですが(え


そんなわけで、買われた方は大満足の内容だったことでしょう。
見本を頂き、ありがとうございます。
あと、BHPさん、今週末のワンフェスがんばってください、応援してます〜。